一覧に戻る

学芸会練習2週目終了 ~力を合わせる喜びと大切さを胸に~

学芸会練習と日々の授業や学校生活を両立させながら励む日々・・・連休や開校記念日などもはさむので、無理なく取り組めるようにと、4週間の練習期間を設定してきましたが、その2週目が終わりました。

今日は全校音楽の時間に、全校で初めて、器楽「宇宙戦艦ヤマト」を合わせました。ここで生きたのが先日の「昼休み練習」でした。6年生が声をかけ、全員が集って一度合わせてみた、そのときの残像が1人1人の心にしっかりと存在し、イメージ力となって演奏につながっていた空間でした。「自ら前進しようとした」足跡の大きさを感じた時間でもありました。「完成しつつある!」という手応えを誰より感じたのは子どもたち自身だったことでしょう。このような「確かな一歩」や「その一歩が生まれる背景」を子どもたちともたくさん話しながら、次週も一歩ずつの前進をめざしていきます。

毎日紹介してきた認め合いコーナー「咲きほこる花」も、2週目をしめくくるにふさわしい見事な姿となっています。8名でここまでできること自体が、浅茅野小の「誇り」です。

広告
021407
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る