いつも全校の先頭に立って、力強く、やさしく、元気に、笑顔で浅茅野小を牽引し続けているたった1人の6年生。そんな、みんなの憧れであり、大好きな6年生が、明日からの2日間、村内の6年生と共に、修学旅行に出発します。
浅茅野小児童がスクールバスで登校する頃には、修学旅行のバスは出発しているので、今日が出発前の最後の時間でした。「かけがえのない思い出をいっぱいつくってね!」「天気にも恵まれて、素敵な時間を過ごしてきてね!」「安全におもいっきり楽しく過ごしてね!」「帰ってきたらおみやげ話をたくさん聞かせてね!」・・・そんな思いを込めて、在校生は心あたたまるプレゼントを渡しました。メッセージカード・てるてる坊主・お守りと、それぞれの学年らしい贈り物を、ちょっぴり照れくさそうに、笑顔で受け取った6年生でした。
中学校や高校などでも修学旅行はありますが、小学校の修学旅行は、視野がどんどん広がり、大人への階段を少しずつのぼり始めるこの時期でしか味わえない、一生に一度の特別なものです。未来の同級生と共に、存分にとびきりの一泊二日を過ごしてくれることを願っています。行ってらっしゃい!!